この数年、園芸シーズンにぎっくり腰で庭仕事ができない日々が続き、本格的なガーデニングを楽しめず、でもやっぱり何か育てたい!と思っていたので、最近、目をつけていたのが、キノコの栽培キット。いろいろなところからキノコの栽培キットが出されているんですよね。
うちの環境で育てられるか不安で、何箇所か、「キノコを育てるための環境は?」と問い合わせもしていました。
そんなところへ、ラッキーにも、千趣会の家庭菜園・ベランダガーデニング・ベランダ菜園の専門ショップ「花くらす*野菜くら」の椎茸栽培キットをいただきました。
これがあまりに簡単で、おもしろくて、しかも大豊作。
第1回の収穫は上の写真のとおり、ぎっしり。後でわかってみると、本当は間引きしたほうが、それぞれが大きくおいしく育ったようです。
2回目以降は適当にまばらになったこともあり、断然、おいしさは上でした。
いま4回目の収穫を終えて、5回目は無理かなあ?と思っているところです。
でも、本当にたっぷり収穫して、育てるのも楽しく、食べておいしく、楽しいシイタケ栽培。
春は5月いっぱいくらいまでで、暑くなると、栽培が難しくなるので、また次のキノコ栽培キットは秋に買おうかと思っています。
そして夏はトマトか、キュウリか、野菜栽培キット、あるいはラズベリーなどのベリー系栽培キットも楽しそう。
栽培キットの詳細は
【花くらす*野菜くらす】野菜栽培キット
【花くらす*野菜くらす】ベリー系の栽培キット
栽培キットは母の日のプレゼントとしてもおすすめ。
その他、わたしの母の日プレゼントのおすすめは
母の日プレゼントガイド
椎茸栽培は収穫タイミングがポイント
このシイタケ栽培キットは、正直に言うと、ガーデニングや家庭菜園の経験者からすると、あまりにも簡単。
毎日、水を霧吹きでさっとかけて乾かないように注意して、下にあまり水がたまったら、カビなどが生えないように、たまにキットのプラスチックの器を軽く洗うくらいでOK。
ただ、収穫のタイミングを逃さないようにすることは大事です。
開きすぎると胞子を放って、まるでカビみたいに、入れ物の内側が真っ白になるとか。
わたしも第1回目はちょうど収穫のタイミングで出張で翌夕方に収穫したら、少し平たくなってしまっていました。
どうやら観察の結果、次第に開いていき、角が丸いときがベストタイミングで、角が四角く直角っぽい角度になってくると少し遅く、さらに翌日になると、もう開きすぎでしょう。
【花くらす*野菜くらす】栽培キット
コメント