東京タワーと桜を撮ったのは、日比谷通りに面した芝公園入り口を入ったところからです。

地下鉄の「芝公園駅」A4出口から出て、芝公園に入ったあたりには、ちょうちんもぶら下がり、たこ焼き屋さんの屋台もありました。わたしは途中で昼食を買い損ねていたので、たこ焼きを調達。ツアーに合流しました。

ランチをしたのは、芝丸山古墳の中腹。桜が空をおおう空間には、たくさんのひとたちがシートを敷いて、お花見ランチをしていました。

芝公園の芝丸山古墳の桜は、枝ぶりが美しく、絵になりました。

どなたかのお土産で、黒飴で有名な日本橋榮太郎の日本橋饅頭も、この季節ならではの桜餡をいただきました。
一緒に花見したminaさんのmina-blogによれば、東京グルメ散策日記のピッコロさんの差し入れだったんですね。ありがとうございました。おいしく、いただきましたあ!

コメント